コロナ禍になってから”アウトドアスポーツ”の人気が急上昇しています。
ゴルフ、バイク、キャンプ、スノボ、サーフィンなど…
20代・30代の多くがはまり、5年・10年前には想像も出来なかった事態です。
10年以上前からゴルフ・バイクにはまっていた私としては、嬉しいやら、人気が出過ぎて困っているやらという状態です笑。
ショップの方に客層やトレンドを聞くと、「コロナ禍のタイミングからお客さんが増えた」と業界関係なく活況のようです。
実は”乗馬”は女性人気が意外に高く、それにもかかわらず彼女達はあまり経験したことがないアクティビティになります。
「他の男性を抜き出すチャンス!」
”馬で障害物を飛びたい”と密かに定期的に乗馬クラブに通っている私が、馬に乗る楽しさ&都内近郊で乗馬を楽しめるスポットを紹介します。
■”生き物に乗る”という不思議な感覚/馬と走る”想像以上”の楽しさ
初めて馬を間近で見た時の衝撃は忘れません。
「で、でかい…」
軽自動車よりも一回り程大きな体に、近づけば近づく程わかる筋肉隆々の体。
「蹴られたら骨が砕ける」
そう直感的に分かるほど、馬の迫力は物凄いものがありました。
ただ、乗馬クラブで乗れる馬は”元競走馬”など一線を引いた馬が多く、気性が元々穏やかな馬ばかりなのでほぼ無害。
筋肉隆々といえど人間にキックをかましてくるような馬はほぼいません。
乗馬クラブでは”体験乗馬”なるものをさせてくれる所が多く、ほとんどの乗馬クラブでは事前予約さへすれば”手ぶらで利用”が可能。
乗馬の際に必要なプロテクターも、現地で一式レンタル出来きるので大変便利です。
ヘルメット・プロテクタ類はレンタル可能
プロテクターを装着したら、早速騎乗。
百聞は一見にしかずですので、”体験乗馬”がどんなものか下記の動画を参照してみてください。
▶ 体験乗馬の様子
動画だと伝わりづらいですが、騎乗すると馬が”ちょい速足”で歩くだけで結構揺れます。
体験乗馬で”走る”ことはまずないですが、”早歩き”をすると下記の動画のような感覚で楽しめます。
▶ 早歩きの体感速度
乗り心地はマジ不思議です。
生き物に乗って進むなど日常生活ではまずないので、自分の手綱さばきで馬が前後左右と動いてくれた時は”何とも言えない充実感と嬉しさ”がこみ上げてきます。
3回ぐらい乗馬すると、その深みが分かってきます。
不適切な例えですが、馬は”中古車”と同じです。
馬により気性も性格も違うし、同じ馬でも日によって体調やメンタルが変わります。
機械と違い「あれ?この前と同じように手綱握ってるんだけど…」なーんてこともザラ。
乗る前に馬とコミュニケーションを取ったり、乗ってる最中に馬に感謝の気持ちを伝えたりすることで、冗談抜きに馬の”感度”も変わってきます。
それもそのはずで、馬は何と”幼稚園生と同じ程度の知能”があるそう。
馬を馬鹿にしてると(笑)全く言うことを聞いてくれないなんてこともあります。
乗馬に少しでも興味がある方は、是非、後述する乗馬クラブを幾つか巡ってみてください。
様々な乗馬クラブで体験乗馬をする中で、馬の違いやクラブによる雰囲気の違い、そして”自分が馬に慣れてくることで分かる違い”を感じることができます。
初回よりも2回目、2回目よりも3回目と、馬に騎乗する度に乗馬の楽しさが染みてくるはずです。
■初めての騎乗は”外乗り”出来る乗馬クラブがオススメ!
都心で暮らしてるとそう感じてもおかしくないですが、意外や意外、東京都でも都内近郊の他県でも乗馬可能な場所って結構あるんです。
試しにGoogleマップで「乗馬」と検索してみてください。
びっくりするくらいわんさか出てきます笑。
今回挙げる乗馬クラブは、実際に私が利用してみた中からピックアップした都内近郊の乗馬クラブです。
いずれの乗馬クラブも基本手ぶらでOKです。
千葉ライディングパーク
おすすめNo.1はコチラ!
都内から車で1時間でアクセスできる好立地にありながら、中学校の体育館&プール程の広さの敷地で乗馬トレーニングが可能。
他の乗馬クラブと決定的に異なるのが”外乗り”と呼ばれる「乗馬クラブから出て一般道を馬で歩ける」点。
全くの初心者でも、イケイケな先生が傍について一緒に歩いてくれるので心配ご無用。
外乗の際にはお願いすれば写真もバシバシ撮ってくれるので映えも◎。
先生の教え方も分かり易いですし、乗馬クラブ全体的にフランクな感じなので大変お勧め。
忘れてはならない他のGOODなポイントとして”馬が元気”であることも。
乗馬クラブは沢山の会員の方が代わる代わる馬に乗るので、馬の数が少なかったり、ケアがちゃんとされていないと”馬が疲弊”していることがままあります。
そうなると折角騎乗したとしても”馬がマグロ状態”で…。
乗馬中に馬が止まってしまったり、場合によっては寝てしまう…なんてこともあったりします。
こちらの乗馬クラブでは、乗馬クラブ内でのレッスンは勿論のこと、その後すぐに外乗り(乗馬クラブ外の一般道)も出来イチオシです!
初めての方は”ENJOYコース”がオススメ。
込々で1万円程です。
東京乗馬倶楽部
なんとここの乗馬クラブ、所在地が”渋谷区”。
そう、都心の一等地にある乗馬クラブなんです。
最寄り駅は小田急線の参宮橋、駅から徒歩2分。
本当に気軽に「まずは兎に角馬に乗ってみたい…」そう思うならコチラでトライしてみるのもアリ。
私が体験乗馬をした際には、綺麗な会員さん?が多くいました。
まぁ”乗馬”というスポーツが限られた人の中での遊びになるので、必然的に”お嬢様が多い”とは思います。
”馬に乗る清楚系美人”を見て「あれが本当の騎乗位か」と思ってしまったのは内緒です。
ちなみに私が利用した際に感じたことと同じ想いを持たれた方がいたようですので、GoogleMapに掲載のコメントを抜粋し下記しておきます。
体験乗馬を予約する際、また実際に来場した際には、上記のコメントをヒシヒシと体感するかもしれまんせんね笑。
お馬さんは元気。
レッスンを教えてくれた方も気さくな方でGOODでした!
体験乗馬で料金は7,000円ぐらいです。
八王子乗馬倶楽部
西東京の方が近い!と言う方はコチラの乗馬クラブもありです。
受付の方も、レッスン指導の方も、明るく楽しく遊べます。
馬はちょっとお疲れ気味。
全体的にほのぼのした雰囲気なので、近くに住んでいれば行ってみても良いかもという感じです。
■まとめ
都内近郊でも数多くの乗馬クラブがあるのは驚きですよね。
都心から離れれば離れる程、ゆっくり馬と戯れる乗馬クラブやイベントがあります。
初めての乗馬は「なんだ、もう終わったのか」とあっという間に感じてしまいすが、2回・3回と乗るうちに「馬に乗って駆けてみたい」「馬で障害を飛んでみたい」と色々と想いは広がっていくもの。
是非1度だけではなく、機会を見て色々な乗馬クラブに行くのもこれからの季節の大人の遊びとしてオススメです。