毎月新着記事10本以上!!月額会員は全記事読み放題!!

【グランピング】都心からのアクセス抜群!!愛犬とも楽しめる大人のグランピング施設_SPACE KEY POINT ZUSHI

コロナをきっかけに”ソーシャルディスタンス”なるものが騒がれ、休日をアウトドアで楽しむ方が増えました。
ゴルフ・サウナと並びハヤリにハヤっているのが”グランピング”。
今や”グランピング”とググればオススメスポットが山ほど出てきます。
普通の旅行に飽きた方も”非日常空間での宿泊”として楽しめるのがグランピング。
限りなく自然に近い環境でありながらキャンプの様な”厳しい住環境”ではなく、”ホテルライク”に自然を楽しめるのもグランピングの良い所です。
人気が出るのも納得ですよね。
一方で”ド田舎に宿泊施設をただ建てただけ”といった”粗悪なグランピング施設”も数多くあります。
大学生達が飲んで騒いで遊ぶだけなら…まだ許せる施設でしょうが、大の大人が貴重な休日を遣い”余暇を楽しむ”にはガッカリです…
今回は数あるグランピング施設の中でも自信を持ってオススメ出来るイチオシを紹介。
カップルとでも、友達とでも、パパ活でも…幅広い用途に対応すること間違いなし!
(グランピング宿)

■都心から車でわずか1時間!海と山の自然を楽しむ絶景の宿!!

今回紹介するのは”SPACE KEY POINT ZUSHI”
(SPACE KEY POINT ZUSHI)
その名の通り”神奈川県逗子”にあるグランピング施設です。
都心から”車で約1時間”で着く最高の立地。
別荘地として親しまれてきた”葉山”からは数㎞の距離。
最寄り駅は”鎌倉駅/逗子駅”と贅沢な場所に施設があることが分かります。
しかもこちらの施設は2022年7月にオープンしたばかりの”BRAND NEW”。
(ガラス張りの部屋からは海を一望)
最近オープンしたグランピング施設の多くは”田舎の空き地に宿泊施設を並べただけ”がほとんど…
一方の”SPACE KEY POINT”は昔から観光地として親しまれてきた高級リゾートエリアに位置しており、周りの環境はパーフェクト。
というのも当施設は”リビエラ逗子マリーナ”と呼ばれる、”マリーナリゾート”の一角にグランピング施設は位置しています。
”マリーナリゾート”とは…簡単に言えば”金持ちが船・海を楽しむ秘密基地”みたいな感じですかね。
上図が”リビエラ逗子マリーナ”の全体像。
テニスコート・ホテル・ハーバー・結婚式場…お金持ちが好きそうな”モノ”がとりあえず詰め込まれています笑。
グランピング施設は”クリスタルヴィラ”と呼ばれる結婚式場の真横に位置し、タイミングが合えば祝福ムードの新郎新婦を遠巻きに見れます笑。
(SPACE KEY POINT入口)
(グランピング施設の真横にあるシースケイプ)
(シースケイプ正面)
徒歩数分圏内には”3つのカフェ&レストラン”があり食に困る事は全くなし。
みんな大好き映えスポットの”ロンハーマンカフェ”から。
(ロンハーマンカフェ)
(ロンハーマンカフェテラス席)
使い勝手の良い”マリブファーム”
(マリブファーム入口)
(マリブファームのテラス席はひたすらお洒落)
そしてちょっと高級な”リストランテAO”まで。
(リストランテAO入口)
ロンハーマンカフェのテラス席・マリブファームのテラス席では愛犬と共に食事もとれます。
わざわざ周辺のレストランに行かなくとも、事前予約にてSPACE KEY POINTでBBQも楽しめます。

■オススメは”OCEAN SAUNA”!夕日が沈む富士山と海を見ながら整う”絶景サウナ”!!

オプションで楽しめるのが”OCEAN SAUNA”
完全貸し切り制のフィンランド式サウナでは、サウナを楽しみながら海を一望。
至福の一時ですね。
ちょっと費用は掛かりますがそれでもオススメ出来るハイクオリティです。
(サウナ室から見える外の景色)
ロウリュウでガンガン温度を上げ、外の涼しさと水風呂でキュッと締めた後は外気浴…
(外気浴中の景色)
唯一の難点はサウナの真横に細い一般道があること。
防波堤横は誰でも立入が出来る為、夕暮れ時には穴場を見つけた観光客が時々通行します。
外気浴で涼んでいる時にはお互い目に触れませんが、立ち歩くと見つかります笑。
まぁ、それを差し引いても”体験して損なし”のサウナですね。
おススメの時間帯は間違いなく”夕暮れ”。
是非お試しあれ。

■施設周辺は”観光スポット”まみれ!江の島・鎌倉のアウトドアと歴史を堪能!!

SPACE KEY POINT ZUSHIの良い所の1つに”周辺環境”があります。
北に10分も車を走らせれば”鎌倉駅”が。
東に10分も車を走らせれば”逗子駅”に。
南に10分も車を走らせれば”葉山マリーナ”です。
鎌倉駅周辺は…言わずもがなの観光スポット。
観る所が多すぎてとてもコチラの記事ではまとめきれないので詳細は”公式サイト”をご参照ください。
春~秋であれば材木座・由比ガ浜・江の島でマリーンスポーツも楽しめます。
材木座・由比ガ浜は比較的波が穏やかなのでSUPがいいですね…
江の島まで足をのばせばサーフィンスクールも多くあるのでビジター利用で楽しめます。
ゴリゴリにマリンスポーツを楽しまなくとも早朝の軽い散歩もGOOD。
(徒歩10分で材木座海岸に到着)
戻ってきたら部屋のすぐ外に備え付けられているバスタブで”早朝露天風呂”…なんてのもオツです。

■まとめ

地方まで足をのばしゆっくり自然を満喫…
そんなグランピングもいいですが、都内近郊でカジュアルに楽しむグランピングもまたオツ。
今回紹介したSPACE KEY POINT ZUSHIは施設GOOD・近隣環境GOOD・観光GOODのいいことずくし。
間違いなく人気爆発する施設なので知れ渡る前に是非トライしてみてください。
>自分はもっと”出来る”はずだ...

自分はもっと”出来る”はずだ...

<変わらない毎日>にちょっと疲れてる…
<不満はない>けど<このままではダメ>な気がする…

”今”ではない”何処か”に向かいたい…
そんな力の向け先を探す全ての男性の為のサイトです。

<ホンモノの情報を誠実に>
当サイトの成長と共に皆さんの成長があるように…